comments (x) | trackback (x) | 2014,01,23, Thursday | スタッフブログ | 10:22 AM
ガイドを改造しました
旧ガイド時セッティングに1日かかってしまうこともありましたが、
今回は5分で流すことができました
パチパチ〜


上が旧ガイド
下が新
手前に製品を置きましたが、見にくいですね(^^;
旧ガイド時セッティングに1日かかってしまうこともありましたが、
今回は5分で流すことができました



上が旧ガイド
下が新
手前に製品を置きましたが、見にくいですね(^^;
comments (x) | trackback (x) | 2013,12,10, Tuesday | 新着設備・冶具紹介 | 06:00 PM
comments (x) | trackback (x) | 2013,12,03, Tuesday | 製品紹介 | 12:35 PM
comments (x) | trackback (x) | 2013,12,03, Tuesday | 製品紹介 | 12:29 PM

ステンレス端子の金型です

comments (x) | trackback (x) | 2013,11,12, Tuesday | 製品紹介 | 12:00 PM
お休みの日暇だったので1人チャリで嵐山に行ってみました。
折り畳み自転車だったから遅い遅い。おしり、もも、ふくらはぎ、やばかったけど、頑張れました!!
嵐山駅のオブジェの点灯見たかった〜
生麩田楽食べて帰りました。また行くぞ〜(^o^)/

折り畳み自転車だったから遅い遅い。おしり、もも、ふくらはぎ、やばかったけど、頑張れました!!
嵐山駅のオブジェの点灯見たかった〜
生麩田楽食べて帰りました。また行くぞ〜(^o^)/


comments (x) | trackback (x) | 2013,11,12, Tuesday | スタッフブログ | 11:42 AM


順送プレス
表裏面押ししています

comments (x) | trackback (x) | 2013,10,29, Tuesday | 製品紹介 | 03:31 PM

本日のミッション
嫌いじゃない作業です(*^^*)
comments (x) | trackback (x) | 2013,09,13, Friday | スタッフブログ | 11:29 AM


本日のおやつと共に・・・
comments (x) | trackback (x) | 2013,09,13, Friday | 製品紹介 | 11:23 AM

リフレ〜ッシュ2
京都縦貫道が久御山から長岡京まで繋がって、京都の北へ行くのが楽になりました。
平成26年度中に綾部から途切れている道路も繋がってますます便利になりますなぁ。
舞鶴まで海鮮丼食べにひとっ走りもいいかも(*^^*)
comments (x) | trackback (x) | 2013,08,21, Wednesday | スタッフブログ | 02:41 PM